健康マージャン マナー
「自分に厳しく、人に優しく」を心がけましょう。
暴言・セクハラ等不愉快な言動は出入り禁止になります。また、口三味線は厳に慎みましょう。
観戦する場合「声掛け」は絶対行ってはいけません。プレーヤーの集中や気をみださぬよう静かに2m以上離れて観戦しましょう。
不快感を与えないよう身だしなみに気を配り、片肘をついたりせず正しい姿勢を心がけましょう。
指輪など尖ったものは、出来るだけ避けましょう。
ゲーム始まりに「お願いします」、終わりに「ありがとうございました」の挨拶をしましょう。
洗牌は全ての牌を裏返し東・西で混ぜ南・北が表になった牌を再び裏返す作業を行い、混ぜ具合を見て東がストップの合図をしましょう。
牌をセットしたら、相手がツモリやすい様に牌山を右斜めに出しましょう。
牌山に「切り込み」を入れるのは、やめましょう。
配牌終了後、リンシャン牌を下段に下ろし、その後ドラ牌をめくりましょう。
先ヅモ・牌の強打は厳に慎み、捨て牌は「6枚切り」にしましょう。
リーチ・ポン・チー・カン・ツモ・ロン等は対戦者にハッキリわかるよう明確に発声し、そのあと動作に移りましょう。
リーチは、リーチ発声→捨て牌横向け→リーチ棒供託の順で行い、丁寧にリーチ棒を置きましょう。
ポン・チーは、発声→牌明示→牌取り寄せの順で行い、そのあと捨て牌しましょう。
暗カンの時は、4枚を皆さんに見せてから、リンシャン牌をツモりましょう。
手牌は、リーチの時も伏せない様にしましょう。
リーチのあとは、はっきり分かる様にツモ切りしましょう。
リーチありなしに関わらず、他の方の手牌を覗き見しない様にしましょう。
上がった時は、牌を皆さんに見やすく並べてから手牌を倒す様にしましょう。
裏ドラは、上がった人が表ドラ・カンドラと並べて皆さんに見える様にしましょう。
点棒支払い、受け渡しが終わるまで手牌と牌山は、崩さない様にしましょう。
60分の時間制限ゲームです。一定のリズムでツモ・打牌を行い、長考しない様にしましょう。
携帯電話は、マナーモードにし、急用以外は使用しない様しましょう。
以上のマナーを守り気持ちよく健康マージャンを楽しみましょう。